君と一緒にどこまでも

愛車(ロードバイク)とのランデブー。登山とスキーも好きです。

マンション住みの洗車のお話【WAKO’Sの洗車セット】

この度、ワコーズの三種の神器を買ったので洗車した話を書きます。

これまでのロードバイクのお手入れ方法

ロードバイクを買ったのは一人暮らしを始めてからだったので、自由に屋外で使える水道がありませんでした。
その為、今まではこんな感じのお手入れでした
①ウエスでチェーンの汚れを拭きとる&注油
②車体の汚れがひどい部分を台所用洗剤と使い古しの歯ブラシで擦る
③車体全体を濡れたウエスで水拭き

チェーン周りの不調

最近、チェーンが前ほど滑らかに動かなくなってる事に気づき、度々ウエスで拭き取ってはいましたがあまり改善はせず…
ショップでディレーラー調整してもらった際も「チェーン乾いてるよ」と言われることがあり、一応オイル注してるのになーと思っていましたが、オイルについてググると2つの驚愕の事実に気づく。

①今使ってるフィニッシュラインのドライオイルは100km前後ごとに注油が必要
②そもそもオイルが劣化していた

学生の頃初めてロードバイクを買ったお店で「たまにオイル注してね」って言われて、車体と同時にオイルも買ったんですね。その「たまに」を「1~2か月に1回」と初心者の私は解釈しておりまして、その情報が更新されないまま現在に至っていたわけです。

100km前後って、それ毎週注さないととダメじゃん!!!まじか!!!

そして動画で今の私のオイルの注し方が合っているのか確認すると
(なんか…えらいサラサラだね液体が…)と気づきました。
そうです今のオイル劣化してちょっとトロっとしてるんです…早く気づけ…

これは早急にオイルを買わねば!と色々調べた結果、やたらと評判がいいWAKOSのチェーンルブを買うことに。そういえば今のショップにも青い缶が置いてあった気がする。

WAKO’Sのチェーンクリーナー、フォーミングマルチクリーナー、チェーンルブを購入

いい機会なので綺麗にメンテナンスできるようにしたい!と思い、思い切ってお手入れ3本セットを買いました。




掃除前のチェーンはこんなかんじ。うーーーん黒い…

他を汚さないように下にウエスを当てて、さっそくチェーンクリーナーを吹きかけます。すると、吹きかけた瞬間からウエスに汚れが!すごい
全体にクリーナがいきわたったら、ブラシで擦る。擦ってると、チェーンの隙間にゴミだったり汚れだったり、結構詰まってる…汚れがひどいので一度拭き取ってもう一度同じ作業を繰り返します。

タオルが真っ黒...

そしてフォーミングマルチクリーナー!はじめ吹き付けるヘッドの装着がうまくいかなくてめっちゃ横から泡が漏れてきた(笑)
チェーン全体にモコモコを吹き付ける。想像してた2倍はモコモコの泡です。なじんだ感じがしたころにウエスで丁寧に拭き取る。

そしてチェーンルブを注油。

すっごいピカピカになった!!チェーンってこんなに銀色だったんだ…
スプロケットもチェーンと同じように掃除。こちらはウエスが引っ掛かりやすいので注意。

そして車体をフォーミングマルチクリーナーで磨く。こちらは磨いた後水洗いの必要が無いとの事。
軽くふいただけでも埃やチェーン汚れがスッと取れる。この時期は風が強くて埃っぽいから意外と汚れている。みるみる綺麗になっていくのが分かります。

洗車完了すると、明らかにピカピカになりました。水拭きより簡単だし綺麗。そしてチェーンの回転が軽い!
掃除したかいがありました。これからも定期的に掃除してきたい。注油もね!!!



★おまけ

バイクタワーをLEDテープで間接照明化しました。